4Feb
ここでは、私のエステサロン「シルフィアピーカーブー」のメニューの変遷の一部をご紹介しましょう。あくまで私の例ですが、みなさんのキャリアプランの参考になれば嬉しいです。
※2001年 月収2,000〜3,000円 足つぼマッサージ 1,000円 経費→クリーム2,500円・タオル500円
※2002年月収2〜3万円くらい整体コース30分2,500円 60分4,500円 フットセラピーコース(足つぼ+足浴)45分3,500円 オプションフットケア (角質とり+保湿トリートメント)1,500円 おすすめコース(足浴+足つぼ+整体)75分6,000円 追加経費→オイルマッサージ用オイル6,300円
※2003年 月収5万5,000円くらい 前年と同じくらいのメニューを続行。 追加経費→90×200センチのマッサージベッドを『コストコ』で購入。3万4,582円
※2004年 月収7万円くらい これまでのメニュー+エステ美顔コースをスタート 小顔フェイシャルコース 60分 5,000円などをスタート 追加経費→タオルウォーマー3万円+税、化粧水5,000円、オイル3,000円、超音波ジェル3,900円、パック400グラム9,000円など
※2005年 年商285万円(月収23万円くらい)ボディ痩身メニュー 70分5,500円などをスタート 追加経費→ヒートマット 3万1,500円、上掛けサーモマット3万6,000円
2006年からは、フットセラピーのメニューを止めて、完全にエステメニューに変更しました。やはり普通の主婦がいきなりどーんと何百万を開業資金を出すなんて現実的ではありませんよね。こうやって、ゆっくりグレードアップしていけばいいのです。
山崎玲美
最新記事 by 山崎玲美 (全て見る)
- おうちサロンをSNSを使って情報発信!どのような使い方があるの? - 2017年3月16日
- おうちサロンがホームページで気をつけなければならないこと - 2017年3月5日
- おうちサロンをインターネットで情報発信しよう! - 2017年2月25日